title: Hexoで画像の設定する date: 2014-08-10 20:19:28 categories:


Hexoで画像の設定する

はじめに

こんにちは。インフラエンジニアレベル1のf_prgです。 Hexoで画像を使いたいので、設定をしてみます。

設定を変更する

configを変更する

configの参考はコチラを。 http://hexo.io/docs/configuration.html

# Writing
new_post_name: :title.md # File name of new posts
default_layout: post
titlecase: false # Transform title into titlecase
external_link: true # Open external links in new tab
filename_case: 0
render_drafts: false
post_asset_folder: false
relative_link: false
highlight:
  enable: true
  line_number: true
  tab_replace:

post_asset_folder: true

とします。

記事を追加する

次のプラグインの記事用を追加してみます。

[19:54:00][f_prg@mba:blog]# hexo new hexo_plugin
[info] File created at /Users/f_prg/Documents/project/node-hexo-blog/blog/source/_posts/hexo_plugin.md
[19:54:42][f_prg@mba:blog]# ls -al source/_posts/
total 104
drwxr-xr-x  10 f_prg  staff    340  8 10 19:54 .
drwxr-xr-x   3 f_prg  staff    102  8 10 11:59 ..
-rw-r--r--@  1 f_prg  staff   6148  8 10 19:45 .DS_Store
-rw-r--r--   1 f_prg  staff    814  8 10 11:59 hello-world.md
drwxr-xr-x   4 f_prg  staff    136  8 10 19:43 hexo_install
-rw-r--r--   1 f_prg  staff  22155  8 10 19:48 hexo_install.md
drwxr-xr-x   2 f_prg  staff     68  8 10 19:54 hexo_plugin
-rw-r--r--   1 f_prg  staff     55  8 10 19:54 hexo_plugin.md
-rw-r--r--   1 f_prg  staff   1419  8 10 19:50 hexo_site_setup.md
-rw-r--r--   1 f_prg  staff   6338  8 10 18:08 mac_ruby_rbenv.md
[19:54:53][f_prg@mba:blog]# 

記事のmarkdownファイルとディレクトリが作成されてます。

記事に画像を追加するには

こちらは、Hexoインストール時の記事で使った際のものですが、下記のように使います。

![キャプチャです](/2014/08/10/hexo_install/hexo_install_001.png "キャプチャです")

専用のフォルダがあるのですが、 まだまだ使いづらいですね。都度あげるのは辛い作業になりますね。 適当にアップしても、いい感じようなのが否めません。

補足

専用のタグもあるのですが、Markdownをそのままコピペできないので私は使ってません。 http://hexo.io/docs/tag-plugins.html#Image

まとめ

ブログとすると、画像のアップロードの楽にしたい希望はありますね。 プラグインがあるようなので期待してみます。

参考資料・リンク

http://hexo.io/